家族信託、相続対策、相続放棄、遺産整理のことなら、福岡市中央区の福岡家族信託相談サポートにご相談ください。

福岡家族信託相談サポート

〒810-0074  福岡市中央区大手門二丁目1番16号 OTEMON2116 4F
運営事務所:司法書士オフィスフラット・行政書士法人アクティス

0120-80-8864

営業時間

9:00~18:00(日祝を除く)

相続に関するご相談はこちら

公正証書遺言

遺言の中でも一番利用されている手続きが公正証書遺言です。公正証書遺言とは、公証人が遺言者の口述をもとに、遺言書を作成し、その原本を公証人が保管するもので、安全で確実な遺言書であることは間違いありません。口述の際には、2名以上の証人立会いが必要です。公証人が作成した遺言書に、遺言者、証人、公証人が署名押印すれば、公正証書として認められます。公正証書遺言は、公証人により真正が担保されるため家庭裁判所の検認手続きも不要です。

公正証書遺言のご紹介をいたします。

公正証書遺言作成の流れ

公正証書の作成手順をご紹介いたします。

財産の配分を決めましょう

誰に、どの財産を、どれだけ相続させるのかあらかじめ決めておきましょう

証人を2名準備しましょう

※推定相続人、未成年者、公証人の配偶者・四親等以内の親族などは証人にはなれませんので、原則親族以外の人になってもらいます。

必要書類の収集

① 遺言者の印鑑証明書(発行後3ヶ月以内)

  戸籍謄本(遺言者と相続人との続柄がわかるもの)

② 住民票(相続人以外の人に遺贈する場合)

  法人の登記簿謄本(会社等の法人に遺贈する場合)

③ 財産特定のための不動産の登記簿謄本、固定資産評価証明書

 ④ 預金通帳のコピー

⑤ 証人の身分証

遺言書の案を作成

誰に何を相続させるのか、遺言書の案を作成いたします。作成後公証役場に確認をしてもらいます。原案の作成は依頼者様のご要望をもとに当事務所で作成いたします。

作成された原本は、原則として20年間公証役場に保管されます。20年間の期間が経過した後でも、特別の事由により保管の必要がある場合は、その事由がある間は原本は保管されます。実務の対応としては、20年経過後も原本を保管しているのが通常です。

公証役場へ予約

公証役場に連絡し、公証役場へ行く日を決定します。当日は公証役場へ行き、公証人の前で遺言の確認を行います。遺言書はその日のうちにもらえます。

公正証書遺言をお勧めする理由は、紛失、偽造を防止できることと、法的に間違いのないものが作成できることです。 

また、公正証書遺言は、日本公証人連合会が運営する検索システムに登録され、全国どこの公証役場でも検索でき、遺言公正証書の有無は容易に確認できるようになっています。 

遺言者の生前は、公正証書遺言の閲覧、謄本の請求は、遺言者本人以外はできません。

料金表はこちら
 

☆☆LINEで気軽に相談☆☆

福岡家族信託相談サポートのホームページにお越しいただき、ありがとうございます。お客様からのご要望にお応えし、LINEを利用したサービスをはじめました。

よくあるご質問
  • 相続について相談したい
  • 認知症対策をしておきたい
  • 相続税対策で生前贈与をしたい
  • 家族がもめないように遺言を作っておきたい

どのようなお悩みのご相談でも結構です。
下記IDを入力し、お名前と相談内容を送信してください。

   LINE ID:@czh4447h

LINE受付時間:24時間相談受付中

↓ このボタンをクリックすると、当事務所の公式アカウントを友だち追加できます!

友だち追加

お問合せはこちら

家族信託(民事信託)・相続手続きに関するご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。
まずはお気軽にご連絡ください。

福岡家族信託相談サポート

(運営:司法書士法人オフィスフラット、行政書士法人アクティス)

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

0120-80-8864

受付時間:9:00~18:00(日祝を除く)

家族信託の窓口はこちら

お問合せはお気軽に

0120-80-8864

相続に関するご相談は、福岡家族信託相談サポート

事務所案内

 代表司法書士 
多伊良 壮平

家族信託・相続に関するご相談は、福岡家族信託相談サポートにお任せください。

福岡家族信託相談サポート
司法書士法人オフィスフラット
行政書士法人アクティス

0120-80-8864

住所

〒810‐0074
福岡市中央区大手門2‐1‐16